介護福祉士受験対策
前回、ケアマネージャー受験対策の参考書籍を紹介しました。
今回は、介護福祉士受験対策用を紹介します。
中央法規出版から出ている見て覚える!介護福祉士国試ナビ〈2010〉 が
とても見やすく、よくまとめられています。
この本を編集されているのは前回紹介の「ケアマネジャー試験確実合格指南書」と
同じく「いとう総研資格取得支援センター」です。よく研究されています。
またもう少し各項目を細かく確認するには、同じく中央法規出版から出ている
介護福祉士受験ワークブック〈2010 上〉 介護福祉士受験ワークブック〈2010 下〉
が定番参考書として、おすすめです。
介護福祉士の受験範囲は、広範囲にわたり勉強は大変かと思いますが、
是非、資格取得だけの目的に終わらず、ケアマネージャー受験へもつなげ、
また「相談援助」「介護指導技術」のスキルにつながるよう学んで
いただきたいと思います。
介護は、自身が行う「身体介護」だけでは、一生続けていくのは身体的に
大変な仕事ですが、「相談援助」「介護指導技術」のスキルを持って、
マネージメントに望めば、ずっと自信を持って続けられる仕事になります。
資格取得と実力養成を兼ねて、是非がんばりましょう!
| 固定リンク
コメント